「セラピスト」2017年4月号で紹介されました

サロンのお知らせの方にも書きましたが、本日発売の「セラピスト」にオーガニックのタオルにこだわるサロンということでご紹介いただきました。

これまでいくつかのメーカーでオーガニックのものを集めてきましたが、なかなか施術向きのサイズがないんですよね…見つけたら即買いです。

オーガニックのものが手に入らなくてもタオルは絶対日本製、それも伝統的産地である今治や泉州のメーカーから選んでいますが、これはサロンをオープンした2005年に最初のタオルを揃えた時からずっと変わっていません。

その頃はオーガニックのタオルを探すのが本当に大変でしたが、思わぬところで出会えることもありました。
旅先のアウトレットで、行商のおじさんが叩き売りしてたワゴンの中に池内タオル(現IKEUCHI ORGANIC)のものを見つけた時は狂喜乱舞したものです(遠い目)。

サロンでは、直接お肌に触れるものはすべて綿や麻などの天然繊維でそろえています。
寒い季節に使うブランケットも、直接お肌には触れませんがウールのもの。
化繊のものは取り入れません。

それと、こだわっているのは石けん洗濯です。
自分がサロンを始める前、客の立場から、せっかくオーガニックコットンだと謳っていても、合成洗剤・柔軟剤を使っていたりリネンサービスに出したりしているならオーガニックの意味がないのでは、とずっと思っていました。
それにオイルのついたタオルを洗う=酸性の汚れにはアルカリ性の石けんが最適なわけで。

というように、リネン類に対しては並々ならぬこだわりがあるのですが、もともと自分自身が化繊のものだと痒くなってしまうので肌に直接触れるものは天然繊維と決めていて、その延長なのでごくごく自然な流れです。
お肌の弱い方でもご安心いただけると自負しています。

2月のあれこれ – 館山への旅と雑誌の取材 –

2月前半に家族がインフルエンザで倒れましたが、わたくしはまったくうつらず日々元気にすごしております。
健康第一!

先日、両親と一緒に館山に行ってきました。
お天気に恵まれ、海の幸、山の幸、地元野菜に舌鼓をうち、のんびり温泉につかって旅を満喫しました。

あと何回こうして皆元気で旅行ができるかと思うと…一回一回の機会を大事にしていきたいです。
やはり、健康第一!

菜の花が咲き乱れていました。
春はすぐそこですね。


来月発売の雑誌に取材していただきました。
大昔印刷物制作にちょこっと関わった経験がありますが、当時の「写真は紙焼き・写植機で文字打ち」の世界から考えると信じられないスピードで原稿ができあがり、隔世の感が。

また近くなりましたらお知らせいたしますね!

オーガニック & フェアトレードのチョコレート GEPA

ドイツのフェアトレードカンパニーGEPAのチョコレートが入荷しました。
GEPAのチョコレートのカカオは、ICOO(国際ココア機関)によって分類された、希少なファインフレーバーカカオのみ使用とのこと。
オーガニックかつフェアトレードのチョコレートです。

左からオーガニック ストロベリーホワイトチョコレート、オーガニック 塩キャラメルミルクチョコレート、オーガニック マスコバドホワイトチョコレート。
特におすすめのフレーバーをセレクトしてみました。

ストロベリーホワイトは、苺の甘酸っぱさにヨーグルトが加わったさわやかな味わい。

塩キャラメルミルクは、ミルクチョコにキャラメルのクリスプのクランチ感とアクセントの塩味が効いてたまらない美味しさ。

マスコバドホワイトは、ミネラル豊富なマスコバド糖のコクで風味豊か。

どれも美味しいですが、特にわたしが気に入っているのがマスコバドホワイト。
マスコバド糖は、糖蜜分離や精製を一切していない含蜜糖でミネラルたっぷり、フィリピンのネグロス島の特産品です。

ホワイトチョコですが、モスコバド糖の色で茶色味を帯びています。
深いコクとまろやかな甘みですが、黒砂糖のクセはなくあっさりした甘さです。
いくらでも食べられそうで危険…

原材料は
ココアバター、全粉乳、マスコバド糖、組成糖、バニラ香料
のみという、シンプルの極み!

試食用のご用意もありますので、ぜひお試しになってみてくださいね。


東五反田・島津山のアロマセラピー&フィトエステティックサロン maroon
http://maroon-aroma.com/

2017年になりまして

この年末年始はいつにも増して慌ただしく、日常の延長というかんじで過ごしていたら、なんといつのまにか1月も半ばを過ぎていた!!!びっくり!

いつもお正月に富士山の写真を撮るんですが、今年は訳あって新幹線に乗らなかったため撮れなかった…そう、いつも何気なく車窓や駅から見ている富士山、新幹線だと線路もホームも高さがあるので遮るものなくその姿を拝めるんですが、在来線だと周囲の建物が邪魔して、肉眼だとまだしも写真に撮るにはとても厳しいということに気がつきました。お天気も良く雪も厚く白く積もっていてきれいだったのに。
というわけで、自分の目にのみしっかり焼き付けました。

おかげさまで年が明けてからも日々忙しくお仕事しておりますが、今年は年頭からいろいろやりたことがあってやる気に満ちあふれています。
新しいことというわけではなく、これまでやってきたことを更に深めていく計画をあたためています。
今年のうちにはなんらかの形にすることが目標です。

今頃年初のご挨拶などお恥ずかしい限りですが、今年もどうぞおつきあい、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

東五反田にショコラトリー、LES CACAOS

サロンのすぐ近くにLES CACAOSというショコラトリーができました。

ピエール・マルコリーニのシェフ・パティシエだった方が独立されて構えたお店とのこと。
なぜこんなところに?!とびっくりしましたが、いつ前を通ってもお客さんでいっぱい、特にクリスマス前は大盛況でした。

八ツ山通りのライフの並び、ちょっと駅よりです。
以前でり坊(居酒屋の方)があったところ。

右はクラシックショコラ。

注文するとショーケースに入っているクラシックショコラ(この時点では焼きっぱなしを冷やしている状態)が奥の工房へ運ばれ、ショコラティエの方が粉糖をあしらった後持ってきてくれます。

どっしりねっとりかと思いきや想像より軽い食感で甘さも必要最小限、カカオそのものの風味をじっくりと味わえます。カカオの種類からか、ベリーっぽいニュアンスを感じました。
また、説明もついてますが、すり潰したカカオがプチプチした食感がちょっとしたアクセントになっています。

左は名前は失念しましたが、チョコクリームがはさんであるチョコビスケットです。

こう書くとなんか子どものお菓子みたいですが、こちらも甘さは必要最小限でカカオの苦みが効いた大人の味。

これ、すごく気に入ったのでリピートしようと買いに行ったらクリスマス前後は完売でした…また買いに行こう。

 

 

シュークリームもよく売り切れてます。
トップにあしらわれたザクザクのカカオが香ばしくてとっても美味しい。幸せ〜。

中はカカオの風味のカスタードクリーム、こちらもカカオのプチプチした食感が楽しめます。
ショコラトリーならではのシュークリームですね。

わたしはまだ買ってないんですが、もちろんショコラもたくさんあります。
Bean to Barも。

この後はバレンタインデーでまた大盛況となること必至、買えるチャンスをうかがいたいと思います。

皆様もサロンの帰り道にいかがですか?

LES CACAOS
http://www.les-cacaos.shop/