東横線バーガーめぐり

引っ越して以来行動半径が劇的に変わりました。

特に自由が丘。とりあえず自由が丘に行けばなんでも用は足りるので。
学生時代たまに遊びに(トップドッグとかバタフィーとか)行ってましたが卒業後はほとんど行くことはなく、久しぶりだったので脳内の記憶とのあまりの変わり様にびっくり!最初のうちは行くたびに迷子になってました(笑)。
ランドマーク的存在だったセントクリストファーももうないんですね。

所用で一人でぶらつくこともけっこう多いんですが、そんなときにぱぱっとなんか食べるのに重宝しているのがバーガー店です。

自由が丘では自由が丘バーガーがお気に入り。

jiyugaoka_burger1

ここのバーガーは野菜がとってもおいしい!肉汁はあまり出ず、それほど肉肉しくなくヘルシーです。
いつも混んでいるので時間をはずして行くのが狙いめ。

jiyugaoka_burger2

ハーブ入りのお水がボトルで供されます。これもヘルシー!

jiyugaoka_burger3

お店の中はこんなかんじ。
ビルの屋上をビニールハウスみたいにして囲っているだけなので雨風の強い日は厳しいかも。

そして中目黒ではSASA BURGER

sasa

GTプラザにあるので便利、電車に乗る前とか時間がそんなにとれないときとかにさっと食べるのにうってつけです。

高輪のときは東横線沿線が行きにくかったので中目黒や自由が丘なんてほとんど行きませんでしたが、今は東急各沿線および東急バスを駆使する毎日、完全に東急に依存する生活となっております。

池上本門寺で静謐なランチタイム

今年こそ池上梅園に行こうと思っていながら、あっという間に梅の時期は終わってしまいまた行けず…。
リベンジとばかりに緑繁る季節に池上本門寺でランチしてきました。

朗峰会舘にあるガーデンレストラン 松濤園 櫻

ikegami_1

席からは庭園「松濤園」が一望できます。

ikegami_2

ランチは1800円〜3000円といった価格帯で、リーズナブル。
わたしは鮑のクリームコロッケ鮑ソース添えをいただきました。

ikegami_3

甘露と食後の飲み物がつきます。

広々とした静謐な空間でゆったりランチを楽しみました。

こういう機会こそ着物で行くべきなんでしょうが、実はここのところちょっとご無沙汰で。
引っ越しを機にちゃんとした桐簞笥を祖母宅からもらい、着物をそこに納めたらそれでなんだか満足してしまったという…いけませんね。着てこその着物なのだからもっと着なきゃ。まだ仕立てていない反物もあるんです。
もっと着なきゃ、お稽古せねば、と思いました。

コンベクションオーブンを調べる

前回「チェゴヤが閉店」と書きましたが、まったくそのままで別の名前の韓国料理のお店になる(なった?)ようです。新しいお店の名前は失念。
なーんだ、と思ったのも束の間、今度はすき屋の手前の丸千製麺が閉店となってしまいました。
またサイトを書き換え書き換え。

さて、こういったかんじで時の移ろいを実感する日々ですが、我が家のデロンギのコンベクションオーブンがいよいよ末期の状態で。愛用して15年ほど経ちますか。

95FL
デロンギ コンベクションオーブン 95FL。(写真はメーカーサイトより)
取説には「ファン付電気オーブン」と記載されています。当時は「コンベクションオーブン」といってもなかなか通じなかったんでしょうか。

まず最初の異変はタイマーにあらわれました。
タイマーはアナログなゼンマイ式、切替で連続運転モードにできるようになっているんですが、ある日突然タイマーがゼロになると止まるはずが、そのまま回り続けて勝手に連続運転モードに入ってしまうという恐ろしい現象が!
最初は超びっくりしました。終わってるはずなのにオーブンついてるんだもの!

この時点で修理を頼もうかと調べるも、メーカー部品保存終了で修理不可とのことで大ショック。
このタイマーきかなくなる問題はわりとあるらしいですね。

タイマーは使えないので連続運転モードにしてキッチンタイマーで時間管理、時間になったらオーブンのタイマーをOFFにして運転を切る、そのままにしてるとダイヤルが勝手にまわってまた連続運転モードに入っちゃうのでOFFにしたら電源プラグを即抜く、というアナログにもほどがある手順で使い続けていました。

そしたら、最近になって今度は余熱ランプが消えなくなるという新たな現象が。
何度に設定しても余熱ランプがついたままで永遠に消えない。でも庫内は何度になってるかわかりませんが180度ぐらいには上がってる様子。こうなると温度管理もできない、まぁ温度計使えばいいんでしょうけどそもそもタイマーも壊れてるわけなんでこれはもう寿命かなと。
15年も使えば天寿を全うしたと言えるでしょう。おつかれさま、これまでどうもありがとう。
デロンギのこのタイプは定番商品なので後継機種を買えばいいや、と軽く考えていたのですが…

調べたところ、後継機種は庫内の高さが13cm、95FLの17cmから4cmも低くなったというクチコミが!!!
今のだってシフォンケーキはかなりギリギリだというのに…オーブンの用途は調理より圧倒的にお菓子作りなわたしにとって、これではとても無理です。
そして今のデロンギのって全部中国製なのにもびっくり。95FLはイタリア製だったんですよね。

どうせ中国製ならべつに他のメーカーのでもいいやと思って調べてみると、どうやらツインバードのものが庫内の高さ20cm、ヒーター上下、上のみ、下のみ、ファンON/OFFの切替OK、とわたしの求めるスペックを満たしてて良さそう。
おまけに定価はデロンギの半額以下、安いとこ探すと1/3以下ぐらいでも買えちゃうという。
えーそんなに安く買えちゃうのー!とまたまたびっくりです。
ただ、今のに比べると横幅が30.5cm→27cmと狭くなるのでそのへん大丈夫か家にあるケーキの型を計って調べないといけません。

あー、95FLが今も現行で売ってたらどんなに高くても買ったのに。残念です。