2019年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。

元旦の富士山です。
良いお天気で青空に映え、少しの雲が良いバランスで。
幸先よくおめでたい景色で嬉しい。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はクレイに注力した感がありましたが、これまでのアロマとハーブにもうひとつクレイという頼もしい柱をプラスすることができました。
自然素材のコンビネーションによる美と健康の追求がよりグレードアップし、確実にすばらしい成果をあげています。

人間も自然界のなかに存在するひとつ。
自然に抗うことなく無理なく生きていきたい、この道に入ってから変わらないポリシーです。

今後も引き続きより良い素材と技術、メソッドを求めて精進していきたいと思っております!

maroonは1/5から新年の営業が始まります。
今年も皆様にお会いできることを楽しみにしています。


2019年最初のキャンペーンは、血行不良や体内循環が滞りがちなこの季節に合わせ、クレイを用いた足元からの浄化とグラウンディングにフォーカス。
機能性下着着用による静電気帯電のケアにもぴったりです。

重だるい脚が軽くなり足取りも軽やかに。精神的にも浄化され、心身ともに余分なものから解放されてしっかりと地に足をつけてグラウンディング。

すっきりと晴れやかに新しい年のスタートです!

浄化グラウンディング・セラピー 120分 15,000円(税込)
1/10〜3月末まで

クレイフットバス

膝裏と足のクレイパック

背面〜デコルテ・肩・首のアロマトリートメント

ヘッドリラクゼーション

詳しくはこちらから。
季節のキャンペーン「浄化グラウンディング・セラピー (1/10〜3月末)」


ご予約はこちらから
http://maroon-aroma.com/reservation/

クレイリンパドレナージュが「クレイドルナージュ®︎」となりました

ブログほったらかしていてすみません…

「クレイリンパドレナージュ」のモニター期間も無事クローズし、おかげさまで10月よりレギュラーメニューとなっています。

嬉しいことに、受けられたほとんどの方はリピートしてくださっています、そしてパンスモン・ジャッケ等マッサージをプラスしたSPコースも大人気。

お客様に喜ばれることが何よりも嬉しいことです。
今後も、自然素材と確かな技術で真の美をめざしていきます!

そして、この「クレイリンパドレナージュ」が、このほど特許庁に商標登録され「クレイドルナージュ®︎」となりました。
今後は「クレイドルナージュ®︎」としてご案内してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。


12/31〜1/4までお休みをいただきます。
この期間もご予約フォームやお問い合わせフォームからご連絡承ります。

年内は12/30まで、年明けは1/5からの営業となります。
皆様のご予約をお待ちしております。

ご予約はこちらから
http://maroon-aroma.com/reservation/

ラベンダーについてインタビューを受けました

ご報告が遅れましたが、「キレイの先生」インタビュー第2弾が掲載されました。

ラベンダーの効果・効能は?五反田のアロマサロンに聞く万能の精油!

今回はラベンダーについて。
他にもあれこれいっぱいしゃべったのですが、スペースの関係でこのぐらいにまとまりました。

実は、アロマを始めた当初は正直それほどラベンダーは好きではありませんでした。
嫌いではないのですが、そこまで魅力を感じなかった。
当時重度の低血圧だったので、本能的に好まなかったということもあったのでしょう。
それとリラックス=ラベンダーなんてメジャーな選択はあえてしない、なんて中2っぽい気持ちもあったんだと思います(笑)

その後歳月を重ねていくなかで、ラベンダーは単体でもブレンドでも本当に使いやすく万能で、ハーブも芳香蒸留水も侵出油も含めてとても有用な植物であると感じることが折々にあり、今では手放せない存在となっています。
精油をどれかひとつ、と言われたら断然ラベンダーを推します!

個人的にも、年を重ねて(!)血圧が正常値に近くなったので、ラベンダーの素晴らしさをそのまま感じられるようになってきたのかもしれません。

キーワードは鎮静、心も身体もお肌も、鎮静が必要なときはまずラベンダーがファーストチョイス。
サロンでの〆のパックもいろいろ使ってみましたが、結局ラベンダーベースの鎮静ハーブパックが一番結果が出るという結論に達しました。

現在サロンでは野生種の真正ラベンダーを使用しています。
ラベンダーもメーカーによって香りが様々。
たくさんある精油のメーカーをどれにしたらいいか迷ったら、ラベンダーが好みのメーカーを選ぶと良いかもしれませんね。


掲載を記念して現在ラベンダーの魅力と無限の可能性をテーマにしたキャンペーンをおこなっています。

ラベンダー+サムシング キャンペーン (5/8 〜 6/30)

クレイとハーブの可能性

「キレイの先生」というサイトでインタビューを受けました。

肌を白くする方法!透明感ある白肌に!スキンケアのポイントをプロに聞く

テーマは美白。
インタビュー中にもありますが、単に白くするというよりその人本来の色調を取り戻すということですね。

正直美白という点では精油よりハーブの方が頼りになるのでハーブがメインの話になっていますが、ハーブと一緒にクレイを施すことによって効果は倍増、どころかそれ以上の効果が得られると実感しています。

クレイパック→ハーブパックでくすみや色ムラがなくなってお肌に透明感+内側から発光しているかのような輝きが生まれます。
クレイで素の状態のお肌になったところにハーブの成分を行き渡らせる、それぞれの良さを最大限有効に活用できているのでしょう。

サロンメニューではパックの前にツボ押し的なほぐしを入れ、膝下のトリートメントも加えてトータルの時間リラックスしていただけるような構成となっています。
お客様からもご好評で、オーダーもどんどん増加中!

 

そしてこれまでのクレイパックに加え新たなテクニックの導入を現在計画中、研鑽に励んでおります。
その関係で留守にしたり遠方へ出向くことが多くなりそうです、申し訳ありませんがご理解いただければ嬉しいです。

近い将来すばらしいメニューをお届けできる予定です、どうぞご期待ください!

2018年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ここのところ毎年そうなんですが、年末年始というかんじがまったくせず、日常の流れの中であっという間に気づけば今年もあと一週間!みたいなかんじになり、そこからあわててバタバタと年内にやらなきゃいけないことをやる、というていたらくでして、年末のご挨拶もせず大変失礼いたしました。

去年は関東圏以外にも、名古屋(含伊勢志摩)、福岡、京都、神戸、広島とさまざまな土地を訪ねる機会に恵まれ、見聞が広まるとともに新たな素晴らしい出会いもあり、おおいに刺激を受けました。
東京はある意味ちょっと独特なんだな、と思ったり。

これからも、自分が思う本当に良いものだけを取り入れ、扱い、ご紹介していきたいと思っています。

皆様にお会いできることを楽しみにしています。

2018年最初のキャンペーンは、以前冬のキャンペーンで大人気だったラベンダートリートメントが再び登場します。
寒さ、乾燥、肌荒れ、呼吸器の不調、風邪etc、こんな季節にオーガニックラベンダーのやすらぎを…

オーガニック・ラベンダー・ハーバル・トリートメント(1/4 〜 3/31)

詳しくはこちらから。
http://maroon-aroma.com/campaign/