7月になりまして

ウイルス感染から復活したのも束の間、6月終わりに今度は急性気管支炎になってしまい咳がとまらなくなってしまいました…。
咳以外はなにも症状はなく普通に生活できて元気なのですが、咳がとまらないので施術は控えることに。お客様にご迷惑をかけることになってしまい、本当に申し訳ありませんでした。

こんな失態初めて、無理がきかない身体になってきたなとしみじみ衰えを感じてしまいます。
実は、6月半ばからとある資格を取得するためスクールに通っていましてパツパツのスケジュールが続いており、加えて7月からのメニューリニューアルに伴うサイトや資料諸々の更新で夜なべ仕事の毎日で、それがウイルス感染から復活したとは言えまだ弱ってて本調子ではなかった身体にこたえたのかもしれません。

今週からスクールのスケジュールもちょっと落ち着き、物理的にも精神的にも余裕ができたところです。施術もできるようになりました。ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です。

で、7月からの新キャンペーンなんですが、リニューアルしたフェイシャルメニュー「フィトエステティック」のなかから、この季節にぴったりのブライトニングケアをキャンペーン価格でご提供いたします。
季節のキャンペーン

phyts_wba-300x178

7月から本格導入のオーガニック・フィトコスメ「PHYT’S」のブライトニングシリーズを使用するコース、このシリーズには「PWE®(Phyt’s Whitening Extract)」という独自開発のオーガニック&天然の美白作用成分が配合されています。

わたくし、このシリーズのデイクリームを4月の後半ぐらいから使用しているのですが、ゆるいテクスチャーでなじみも良くベタベタせずに良いつけ心地で気に入ったわ〜などとのんびり思っていたら!
4〜6月にかけてフェイシャルを受ける機会が4回ほど(すべて違うところ)あったのですが、どこのサロンでも「色が白いですね」と言われるのでびっくり!!!

これまでフェイシャルを受ける機会は数えきれないほどありましたが、こんなにあちこちで言われるのは初めて。
クレンジング後のすっぴん状態の時に言われるので、白塗りのせいというわけではないでしょう。
まさかエステ業界をあげて客に色が白いですねと言っておだてるキャンペーンをしているとも思えないし、クリーム以外は何も変えていないので、本当にクリーム、クリームのおかげなの?!

クリームだけでここまで言われるぐらいだから、化粧水から何からラインのアイテム全部使って経過をみたいです。
というわけでこのブライトニングシリーズ、お試しになってみませんか?

maroon10周年です

チェゴヤの本店が2月の終わりに閉店してしまいました。

サイトのmaroonへのアクセスを書き直すのをうっかり忘れておりまして、お客様からのご指摘を受け(申し訳ございませんでした!)書き直した次第ですが、なんだかこの作業ももう何度もやっているような気がします。

振り返れば
ローソンがすき家に変わり
でり坊食堂が丸千茶寮→丸千製麺に変わり
ジョナサンがさくらドラッグ→ツルハドラッグに変わり
To The Herbsがプロテックに変わり
ポロロッカがマルエツプチに変わり
そのたびに地図を書き直し、文章の説明も書き直し。

いろいろな変遷がありました。
まぁ10年経てばこのぐらい変わるのかも…

そう、気がつけばこの5月で10年なんです!

本当にお客様おひとりおひとりの支えがあってここまでこれました。
心より感謝申し上げます。
どうもありがとうございました。

現在10周年記念のメニューの準備を進めています。
そのほかに個人的にも10周年を機に今後の展望をいろいろと計画中ですが、こちらは長いスパンの壮大なプランなので、まずは4月からのmaroon10周年記念メニューに注力です。
もう少ししたらお知らせできるかと思いますので、どうぞお楽しみに!