2月のあれこれ – 館山への旅と雑誌の取材 –

2月前半に家族がインフルエンザで倒れましたが、わたくしはまったくうつらず日々元気にすごしております。
健康第一!

先日、両親と一緒に館山に行ってきました。
お天気に恵まれ、海の幸、山の幸、地元野菜に舌鼓をうち、のんびり温泉につかって旅を満喫しました。

あと何回こうして皆元気で旅行ができるかと思うと…一回一回の機会を大事にしていきたいです。
やはり、健康第一!

菜の花が咲き乱れていました。
春はすぐそこですね。


来月発売の雑誌に取材していただきました。
大昔印刷物制作にちょこっと関わった経験がありますが、当時の「写真は紙焼き・写植機で文字打ち」の世界から考えると信じられないスピードで原稿ができあがり、隔世の感が。

また近くなりましたらお知らせいたしますね!

2017年になりまして

この年末年始はいつにも増して慌ただしく、日常の延長というかんじで過ごしていたら、なんといつのまにか1月も半ばを過ぎていた!!!びっくり!

いつもお正月に富士山の写真を撮るんですが、今年は訳あって新幹線に乗らなかったため撮れなかった…そう、いつも何気なく車窓や駅から見ている富士山、新幹線だと線路もホームも高さがあるので遮るものなくその姿を拝めるんですが、在来線だと周囲の建物が邪魔して、肉眼だとまだしも写真に撮るにはとても厳しいということに気がつきました。お天気も良く雪も厚く白く積もっていてきれいだったのに。
というわけで、自分の目にのみしっかり焼き付けました。

おかげさまで年が明けてからも日々忙しくお仕事しておりますが、今年は年頭からいろいろやりたことがあってやる気に満ちあふれています。
新しいことというわけではなく、これまでやってきたことを更に深めていく計画をあたためています。
今年のうちにはなんらかの形にすることが目標です。

今頃年初のご挨拶などお恥ずかしい限りですが、今年もどうぞおつきあい、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

来年の手帳を準備する

10年ぶりぐらい?に手帳を変えることにしました。

これまでずーっとエルメスの手帳カバーアジェンダGMサイズにクオバディスのレフィル(SAPAX→Trip)を使ってきたのですが、2〜3年前からスペースが足りない!と思うことが増えてきておりまして。
あと、SAPAXは時間軸がない、Tripは日曜日の欄が小さい、という不満があったということもありました。

自分の仕事の予定、サロン全体の予定、自分のプライベートの予定、To Doリスト、等々けっこう書くことがあるんですね。
googleカレンダーにも入れてますが、ぱぱっとメモとったりするにはやはり手帳の方がいい。

条件としては、見開き一週間で時間軸ありのバーティカルタイプ、月曜日始まりで全曜日均等、A6サイズ程度、そしてできたらカバーの色が好みであること!

エルメスのカバーはとても気に入っているのですが、以上の条件を満たすレフィルがどうしても見つからず、泣く泣くあきらめることに…これからはノートとして使おうかな。

ネットから丸善、ハンズ、ロフト等さんざん調べて見て回って、結局またクオバディス。タイムアンドライフの10×15サイズに決めました。
実はこのタイムアンドライフは最初の発売時にいいなと思ったのですが、そのときはエルメスのカバーを使うことが最優先事項だったため見送りに。でも頭の片隅にずっと残っていて、今回の手帳を探す旅でも真っ先に候補にあがったものでした。

quovadis_agenda

上に挙げたわたしの条件をすべて満たしています。

あと、これは便利だなと思ったのが、付属のフリーのノートページが一枚一枚取り外せてまた好きなところに差し込めるようになっていること。
To Doやメモする内容が書ききれなくなったらこっちに書いて該当箇所に差し込めばいいし、来年以降も使う内容を書いたメモや覚書なんかも書き写さずにそのまま移行できます。

quovadis_timeandlife

カバーの色は大好きなパープル!この色も決め手になりました。
パープルだけでも大好きですが、このバンドのブラウンとの組み合わせがまた最高です。
バンドをなくさないように気をつけなくては。

というわけで、来年の手帳を準備なんて、もう今年も終わりにさしかかっているということなんですね!
一年経つのはほんとに早い…

Instagram

instagramInstagramはじめました。
文章書くほどではない日常のあれこれをポストしていこうかと。

まだ開設したばかりで右も左もわからない状態ですが、まずは9月に福岡10月に大阪に行ったときの写真を載せています。
(福岡・大阪でのことは、追ってブログに書くかもしれませんが、これまた充実した実りある旅でした)

良かったらこちらもチェックしてみてください。

Instagram @maroonminako

 

クラウド会計ソフトで確定申告

確定申告を無事済ませほっと一息ついております。2月のうちに出せてご満悦。
今年はものは試しでクラウド会計ソフトのトライアルプランでデータ整理をやってみたら、とってもらくちんでした。

もともと現金払いで領収書整理をするのが嫌で普段から可能な限りカード払い&銀行振込でやっていて(もちろん銀行口座もカードも事業用とプライベート用で別にしています)、これまでは青色申告ソフトの入ったWindowsパソコンをそれだけのために立ち上げ、通帳とカード明細の内容をひたすら手入力し、それがすんでようやく仕訳という流れでものすごく時間がかかっていました。
数字打ち間違いで残高があわないなんてことが起きると間違った箇所を探すのがもう大変で大変で。余計時間がかかってしまうし。

それが、クラウドで銀行口座とカードを連携させるとデータがすべて自動で入ってしまう!
残高が合わないなんてこともなし!
相手先が携帯電話会社だと通信費とかある程度相手先をみて自動仕訳されるし、一度マニュアルで仕訳すると学習して次から自動仕訳だし、助かる機能満載であっという間に仕訳が終わってしまいました。
まぁセキュリティはどうなんだ、サーバが飛んだらどうなるんだ等々の不安要素はありますが…しかし、このらくちんさは捨て難い!どうしよう、本契約しようかな。

去年までe-taxだったんですが電子証明書をうっかり失効してしまったので、今年はプリントアウトして持参です。
今後電子証明書はマイナンバーカードに載せるそうで、e-taxにしようと思ったらマイナンバーカード申請から始めないといけない。めんどくさー。もうe-taxじゃなくて持参でもいいような気がしてきた。

個人事業主をスタートして10年超、年々やりやすいように工夫してきましたが、最終形に近づいてきた感があります。